コロナスキャナー
製品概要

【型番:ASA-4】
コロナスキャナーは、従来からのコロナ放電改質装置電源部コロナ・マスターに新しく取り扱いが簡単なオートスキャナー(半自動コロナスキャニング機器)を付け加えて、A4サイズ(標準)の紙・シリコンゴムシート・樹脂フィルムシート・不織布・金属箔・ガラスなどの表面を、秒単位で素早くしかも均一に改質処理を可能とした簡易装置です。
従来のコロナ放電表面処理機ではワークとの放電距離、放電時間の均一化が難しく、評価がしづらいという点がありました。
コロナスキャナーではその点を改良し、機械による自動制御でワークの改質度を均一化できる装置になりました。また、ワンタッチでの操作で取扱いも大変易しくなりました。
※処理サイズ、インターロック等追加の仕様も対応可能です。
詳細はお問合せ下さい。
主な特長
- 取扱いが簡単。しかも安全設計。低コスト。
- 走査速度が自由調整可能(20~ 350 mm/秒)
- A4サイズが秒速で均一改質処理。
スペック表
型式 | ASA-4 | ||
---|---|---|---|
電源電圧 | AC100V 50/60Hz | ||
電圧出力 | 0~14kV可変 | ||
テーブル移動速度 | 20~ 350 mm/秒 ( 1mm/s 単位で設定可) | ||
消費電力 | 約 350VA | ||
寸法 | 走査部 W882×D500×H571mm 電源部 W335×D352×H132mm |
||
重量 | 走査部 (約30kg) 電源部 (約13kg) |
お問い合わせCONTACT
デモ機の貸し出し、見積もりのご相談、製品に関するお問い合わせ等は遠慮なくご連絡ください。
お問い合わせ
お電話または下記お問い合わせフォームにてお寄せください。